ラップによる型(ラップ型)の作成の方法です。初めての方でも、2回程度の練習で意外と簡単に正確なラップ型を作ることができるようになります。

完成したラップ型の例
用意するもの
食品用ラップ(幅30cm)
はさみ
セロハンテープ
油性ペン
アルコール(油性ペンを消せるもの)
鏡
ラップの上からセロハンテープをすき間なく二重に貼ります
鏡を見ながらかつらの全周に渡って輪郭をペンで描きます
完成したラップ型に印や、必要に応じてつむじや人工肌の位置を描きこみます。
※1 周囲の補強(PU)の幅は2cmまたは2.5cmが一般的です。
※2 分け目の線は必要に応じて記入してください。
チェック項目
前にFと記入
つむじの位置に×印を記入
ピンの位置に×印を記入
周囲の縁(PU)の線を記入
生え際スキン(レース)の線や人工肌の線を記入